Site Loading

医者の態度が冷たいと感じてしまう患者さんも多いと思いますが、では、優しい医者、コミュニケーションが上手な医者が名医と言えるのだろうかという疑問がここで浮かんできます。

一般的にもあまり知られていませんが、コミュニケーション力はある程度学んで身につけることができます。コミュニケーションは才能ではなく、技術である用さが大きいからです。

しかし、医者はコミュニケーションをあまり学んでいません。医者の仕事にはコミュニケーション能力が求められるにも関わらず、です。

しかし、最近では、がん診療に関わる医師が、患者さんとのコミュニケーション方法を学ぶ機会が増えてきました。

例えば、悪いニュースの伝え方で、医療現場で難しいコミュニケーションのひとつとして知られていますが、伝え方についての技術が少しずつ知られてきました。話をする場所、環境だったり、声のトーンや、説明の途中に質問はありませんかなどと促してくれる医者と、その問いかけ無し最後まで一気に説明する医者では印象が大分変わるでしょう。良い医者はコミュケーション上手であると考えられます。

では、名医本に載っている医者は本当にコミュニケーション力があるのでしょうか。そもそも名医とはどのような医者なのでしょうか。他の医者には治せない病気を治す医者、あるいは、難しい治療の成功率が高い医者でしょうか。患者さんの症状が一人一人違う以上、道立に比較することは無意味であるのに、どのように名医と測定するのでしょうか。

病状が同じくらいの患者さんで比較しなければ、その医者の技量を測定することはできません。

なので、正しく、名医であると測定するのは極めて困難であると考えらえます。